
女性に人気№1 JCB CARD W plus Lカード
JCB CARD W plus Lを申し込むのはどこからが1番お得なのか?? そう悩んでいませんか???
この記事は、今すぐカード申し込みをしたい方にお得に申し込む方法を詳しく紹介しています。
もくじ
申し込みはどのポイントサイトからが1番お得か調べてみました!

モッピーからの申し込みで、5,000円相当お得になります。(すごい!!!)

ポイントサイトですが、優良サイトと、そうでないサイトがありますので、自分で探すよりは、だれかのオススメするポイントサイトからの申し込みが安全ですよ。
このサイトから申し込みすると、通常は貰えないボーナスポイントが貰えるのでお得に登録してくださいね。
では、モッピー経由でお得に申し込むにはどうしたらいいのか??
①モッピーに入会登録する
ポイントサイトのモッピーに登録がまだの方は、↓↓↓こちらから無料で登録できます。↓↓↓

モッピーに初めて登録してミッション達成すると、友達紹介キャンペーンで2,000ポイントプレゼント(2,000円相当)!!!

このサイトからの紹介で登録すると、2,000円相当お得になりますので、是非活用してくださいね!!
②登録が完了すれば、検索エンジンから検索して、モッピー経由で申し込む

画面左上部に検索エンジンが出てくるので、「JCB CARD W plus L」と入力!

検索すると、この画面になりますね!
③POINTGET! をクリックで、公式サイトからカードのお申し込みができます。

↑↑この画面が公式サイトになるので、こちらの画面が出てくれば正解です◎↑↑
あとは、公式サイトに沿って、手続きを進めていけば申し込み完了です。
公式サイトの入会キャンペーンも対象になるので、Wでお得にカードの申し込みができますね!!!
JCB CARD W plus Lカードのメリット
カードの基本情報

①年会費が家族カードと共に永年無料 学生も申し込みOK!
39歳以下という条件はありますが、39歳までに申し込みをしておくと、40歳を過ぎても年会費がずーっと無料!! 家族カードも年会費が無料は嬉しいですね♪
学生さんでも申し込みができるのもポイントが高い!! 学生でも安定継続収入があれば、安心して申し込みができます。
②ポイント還元がいつでも2倍の高還元!!
JCBのOki DokiポイントプログラムのOki Dokiポイントが常に2倍貰えます。
通常は1,000円で1ポイントですが、このカードで決済すれば、1,000円につき2ポイント貯まります。
JCBオリジナルパートナーのお店でのご利用でポイントが2~10倍になる。

スターバックスやセブンイレブンを利用することが多い方だと、ポイントがドンドン貯まる!!
JCBが運営するポイント優待サイト「Oki Doki ランド」経由で買い物すると、ポイント最大20倍!!

貯まったポイントは様々なポイントやマイルにも交換が可能です。
③新規入会限定 ポイント4倍キャンペーン
2020年6月1日(月)~7月31日(金)の間の新規入会者限定で、入会後3か月間ポイントが4倍貯まる!!

④Amazon.co.jp利用でポイント+5倍キャンペーン!
新規入会者限定ポイント4倍+Amazonの利用分が5倍ポイント還元!!
合計で、なんと10倍ポイントのキャンペーンは凄いです。

Amazonでお買い物をする機会が多い方には絶対におすすめです♪
買いたいものがあれば、ポイントアップの期間に購入すれば、かなりお得になりますね!
⑤女性疾病保険のサポートや女性に嬉しい優待が受けられる
「お守リンダ」というオプションの保険に入会ができます。
女性特有のがんに備えた保険に月額30円から入会することができたり、ひったくりやストーカーに備えた保険に月額100円から入会することができるなど、女性に嬉しい「安心」に備えた保険が、「お守リンダ」です。幅広く入院や手術を保証してくれます。
「まだ医療保険は入っていないけど、気軽に保険に入会したい」という女性に特におすすめですね。
また、「LINDAリーグ」と呼ばれるロクシタンやアビステなど、女性に人気のブランドからお得な情報が届きます。会員限定優待や豪華プレゼント企画を毎月お届けしてくれます。

このカードの特徴として女性向けのサービスが多く、他のカードにはないサービスが魅力です。
⑥海外旅行保険・ショッピングガード保険が利用付帯
海外旅行傷害保険とショッピングガード保険が利用付帯。
海外旅行保険内容

国内旅行保険は付いておらず、海外旅行保険のみとなっています。 短期の海外旅行であれば、このレベルでもいいかもしれませんね。
ショッピングガード保険内容

クレジットカードで支払ったものが、もし盗難や紛失、破損などのトラブルに見舞われた場合に、その金額が保証されるのが「ショッピングガード保険」です。
年会費無料のカードにしては、十分な補償内容だと思います。 こちらも海外旅行保険と同じく利用での保険になります。
保険が充実しているかどうかも、クレジットカードを選ぶ基準としては大切な項目だと私は思っています。
⑦OkiDokiポイントの交換先がANA,JALのどちらも可能!!
JCBのOki DokiポイントプログラムのOki Dokiポイントがジャンジャン貯まるカードです。
どんな使い道があるの??と思っている方も多いと思います。
【ポイントの交換先】

OkiDokiポイントは、楽天、Amazon、Tポイントやdポイントといった、様々な交換先があります。
ポイントの交換先としては珍しく、ANA,JALの両方に交換が可能です!!
また、還元率は、どちらも最高1.2%と高還元なのもとっても魅力的!!!
旅行好きで、マイルに交換して特典航空券で旅行に行きたい方には、とってもオススメなカードですね。
↓↓↓モッピー経由でお得に申し込む↓↓↓
JCB CARD W plus Lカードのデメリット
①39歳以下の方しか申し込みが出来ない。
新規申し込み時に39歳以下という条件があります。 39歳までにカードの申し込みをしていれば40歳を過ぎても年会費無料で持てます。
JCB CARD W plus Lカードを作ろう思っている人は、年齢制限があるので注意です。
②旅行保険が海外保険のみ 自動付帯ではなく、利用付帯。
クレジットカードには、ほとんどのカードで旅行保険が付いています。そのカードを持っているだけで保険が適応される「自動付帯」と、旅行代金や、旅行に行くための交通手段をカード決済にしないと適応されない「利用付帯」があります。
JCB CARD W plus Lカードは、利用付帯の保険になるので、旅費や交通費の支払いをカードで支払いしていないと保険が適応になりません。
また、旅行保険は海外旅行のみの対応ですので、国内旅行での病気やケガには対応していないので、その点は注意してくださいね。
③女性には手厚い保証があるが、男性には魅力が少ない
このカードの特徴として、女性に特化した保証が充実しています。
カードのデザインもピンクをメインとしたかわいらしくも大人っぽい女性らしいデザインです。
男性が持つには、JCB CARD Wカードをお勧めします。
④利用明細がWEBのみであること
一般的にクレジットカードの利用明細は郵送で書類が送られてきますが、最近はWEB明細のみのカードも増えてきました。
WEB明細を推奨しているカード会社も多いかと思います。
「明細はWEBで確認できれば十分だ」という人は問題ないかと思いますが、「自分はどうしても紙の明細書が欲しい!」という方には、不向きなカードかもしれませんね。
まとめ
39歳以下という年齢制限はありますが、永年年会費が無料で魅力がたくさんあるカードだと思います。
特に女性向けの保証やサービスが充実していて、様々な特典が多いのも嬉しいサービスです。
ポイントプログラムのOki Dokiポイントが普段の生活でジャンジャン貯まるし、JCBカードの中でもポイント還元はトップレベルです。
交換先が多いのも使い道が多くて助かりますね♪
旅行保険は、もう少し手厚くても良いのでは?と思う所はありますが、その他のサービスが充実しているので、メインまたはサブカードで十分使えるかなと思います。
女性に人気№1な理由も納得ができます。
公式サイトから直接申し込みをすると、5,000円相当が損してしまいます!!
↓↓申し込みは、モッピー経由でお得に申し込みをしてくださいね。↓↓
コメントを残す